塾の様子 一番いい手ごたえ 2023年7月9日 テストの順位が全ての学校で出ているわけではありませんが、私の感覚ではこれまでで一番いい手応えです。 目標順位を、最低でも○番、最高で○番と入塾時に決めて、入塾後初めてのテストで最高の目標を達成してしまった子。頑張ってくれてありがとう。 前回よりも大幅に順位が伸びているにもかかわらず、納得していない表情の子。目指すべき目...
塾の様子 テスト勝負で生徒に負ける 2023年7月3日 こんばんは。 ジムで使用しているヘアーコンディショナーがないことに気付き、これはジムに忘れてしまったのだろうと、受付で「スミマセン、忘れ物をしたのですが・・・」と伝えて返してもらったのにもかかわらず、返してもらったその日にまた忘れてきてしまい、ああ、もうこれは諦めるしかないなと思っている眞田です。 生徒にテスト勝負を挑...
塾の様子 こういったお問い合せはうれしい 2023年7月3日 最近、 「他の塾にいっていますが、ずっと気になって広告をとっていました」 「ホームページを見ていて、やっぱりこの先生がいいと思いました」 そういったお電話を頂くことが増えてきました。これは本当にうれしいです。この塾は入りたい人だけ入って、というスタイルをとっていますが、こうおっしゃっていただけるお母さんには、ぜひお子さ...
塾の様子 お母さんの気遣い 2023年7月3日 これからテストが返ってきて、順位が出される楽しみな時期です。 ある子はまだ主要5教科では1教科しか返って来てなかったですが、点数を聞くと良い点数でした。 そのときの会話。 「いい点だね。頑張ったね。ありがとね。」 「はい。今までで一番いい点数でした。クラスでも一番でした。」 「お母さんに点数伝えた?これは喜ぶでしょ。」...
塾の様子 後片付けをありがとう 2023年7月3日 昨日はわけあって教室がぐちゃぐちゃになってしまいました。 お迎えの時間になって、「片づけはしなくてもいいから。そのままにしておいて」と伝えたのですが、みんなが帰った後、そろそろ片付けでもしようかと教室を見たところ、きれいに片づけられ整理されていました。 いつもいつもありがとう。ここに入ってくれてありがとう。このご恩は次...
塾の様子 ファイルを整理してみて 2023年7月3日 テストが終わったので、次に移るために生徒のファイルを整理することにしました。 整理する際に、じっくりファイルをみたのですが、ファイルからも色々と読み取れることがあります。 そして、やっぱりそうだよなあ、と思ってしまう。順位がいい子とそうでもない子はファイルの中身に明らかな差があるからです。そして例外は一つもなし。 だか...
保護者向け 校長先生のお話 2023年7月2日 昨日は息子の小学校の事前入学?みたいなものがありまして、小学校へいってきました。 これから小学校に上がる子の親にむけて校長先生が話をしてくれる機会がありましたが、私の中では、学校の先生の話はつまんないという先入観があるのと、最近睡眠不足ということもあって、寝てしまおうかな~と思っていました。(校長先生ごめんなさい!) ...