思考 席替え理論と今日は息子の誕生日 2023年5月20日 中学の時に教務主任の理科の先生が何気なく言った言葉を、今になってもときどき思い出すことがあります。 理科の授業が始まるとき、先生が教室に入って「なんでみんな少し浮かれているんだ?」そういいました。 ある子が「次の時間に席替えがあるんです。」と答えます。 それに対して「席替えかあ。みんないい席になれたらいいな、仲のいい子...
思考 アイデンティティは固定化しない 2023年5月4日 日曜日に3人の人から職業を聞かれる機会がありました。 私は、職業は基本的に秘密にしているので、「すみません、職業は秘密なんです」と言うと、一瞬空気が止まります。相手の方も職業は答えてくれるものであるという期待があるので、少し気まずい空気になります。 職業というのは自分が何者であるかに深く関わっていると思います。私は「自...
思考 できる子の隣に座ろう いい影響を受けられます 2023年5月4日 土曜日にある生徒に言ったことですが、この塾は基本的に席は自由なので、勉強ができる子の近くが空いていたら、そこに座るのをおすすめします。 近くにいると、色々感じることがあります。 ペラッ、ペラッ、ペラッ、やけにワークをめくるスピードが速いなあ 次から次へとプリントをやっていくなあ ぼーっとしていないなあ じっくり時間をか...
おすすめ記事(おもろいよ) pickup 「どうしても」できないと思った時に考えること 2023年5月4日 どうしてもできない そう思うことがあると思います。 どうしてもできないのであれば、それは仕方ないです。諦めるしかないです。だって「どうしても」できないのだから、どうしようもありません。 諦めようとするときによく大人は、「努力が足りない」「練習をもっとしろ」「逃げたら負けだ」と気合をいれて、その場にとどまらせようとします...
保護者向け どこに優位性があるのか見極める 自らが成果を出していく 2023年5月2日 今年うちの子が9歳と10歳で、もう一緒に遊んでもらえる時間は残りわずかです。 だから去年から「たくさん遊ぼう」とスローガンを掲げ、休みの日は、ほぼどこかに遊びに行ったり、旅行にいったりしています。 遊園地にもよく行くのですが、たいてい遊園地には鉄砲で敵を倒して得点がでるアトラクションがあります。みんなそのゲームが好きな...
保護者向け 人のことはどうでもいい。人のことに口出しせず、自分のことをやろう 2023年5月1日 私を含め、人は他人のことをとやかく言うのが好きです。批判したり、ダメだししたり。そして自分は正義で、相手にとっていいことをしたと思ったりします。 そういう気持ちがでてきたとき、「でも人のことはどうでもいい。自分には関係ない」と思うようにしています。他人のことをとやかく言う前に、自分のやるべきことをやったほうがいいですし...
思考 仕事は苦労すべきもの、ではないと思います 2023年5月1日 生徒「ユーチューバーに腹が立つ」 私「なんで?」 生徒「苦労しないでお金を稼いでいるのが許せない」 私「ということは、仕事は苦労するもの、大変なものって考えているんだね」 先日の生徒との会話です。 この時に私が思ったことは2つありました。 (1)仕事は苦労すべきものではなくて、楽しいものだ、と思ってほしいなあ 多くの人...