それでは今日は、いい感じでじんわりじわじわ成長しているA君についてお話しします。 A君が体験授業で来てくれたとき、順位がとても低く、そして話すことが苦手で自分がどこがわからないのか口で表現できなかったので、この塾でやっていくのは難しいかもしれないなと正直思っていました。お母さんも、断られるだろうと思っていたそうです。 ...
sanada
sanadaの記事一覧
大人になってよく思うのが、じんわ~りじわじわが一番だということです。 「半年で最下位から1番に!」「偏差値20から1年で奇跡の東大合格!」(さすがに東大合格はきかないか)などと威勢のいい言葉を目にすると、よし、自分だって!と前向きな気持ちになるし、心のよりどころにもなるのですが、でもやはり真理はそこにはないんじゃないか...
生徒からもらったコメントを紹介します。 「最近は嫌な人の言うことを聞くようにしています。」 なぜなら 「その方がやわらかい人になれそうな気がするから。」 だそうです。 私は、自分をよりよく進化させようと試行錯誤しているのが素晴らしいと思いました。 私には「嫌な人の意見を聞く」→「やわらかい人になれる」その仮説が正しいの...
子供と昔の写真をみていたら、 「あ~お父さん、年取ったねー」 と言われました。そりゃ今年で一番上の子は9歳ですから、10年前と比べたら変化は感じて当然です。 身体はより硬くなりましたし、体力も落ちました。ボールを投げても昔ほど遠くに飛びません。衰えに悲しく思うこともありますが、でも、失うものがある代わりに、年を取ること...
「価値があるかどうか」これは私が大切にしている考えの一つです。 サービス業としてやっている以上、こちらが提供するサービスにまったく価値がないならば、意味がありません。価値提供ができているかというのは常に考えなければいけないことです。 塾でいったら、私は「価値がある=成績が上がる」と第一義的に定義しています。 ですから、...
物事は原因があって結果がある、という因果関係で成り立っています。 ところで、原因って何でしょうか。 テスト週間テレビばかり見て勉強をしなかった→テストの順位が悪かった という場合、勉強をしなかったことが原因でテストが悪かったという判断になるんだと思いますが、果たしてそうでしょうか。そう言い切っていいんでしょうか。 私は...
今日は生徒の推薦入試の日です。 天候が心配されましたが、無事試験が終わったとお父さんから電話があり一安心です。 この塾の田原中学3年生の男の子は2人だけです。お友達同士です。その二人が極めて優秀で、相当レベルが高い。塾としても間違った答えなどを指摘してくれるので、チェック役としてもとても助かっています(笑)。 土曜日は...
プロフィール