pickup
運命の分かれ道 知識を整え、かたちを整え、心を整える

新学年になってはじめに学習する内容はどの科目も比較的簡単ではありますが、私は一番重視しており、この今の取り組み方によって、この先1年の成績の伸びが決まると考えています。

だから、先生たちには

「正しいフォームが身につくまで、繰り返し繰り返し何度も何度も、重要性を伝えて正しい道に導いてあげてほしい。」

と伝えています。しかし同時に、

「ただし、これは大きな価値が奥底に秘めていているけど、奥底にある大きなダイヤモンドの原石がかすかに放つ光に気付ける人は限られている。何度も挑戦しても無理そうな子にはしつこくやらなくていい。ストレスを与えるだけになるから。」

とも伝えています。

これは、世の中では、掃除や整理整頓が大事、と言われているのにも関わらず多くの人ができていないのと全く同じことです。

「すぐ使うから出しておいた方が都合いいよ」

「いちいち片付けていたら効率悪いよ」

「逆に時間かかるよ」

そういう人の考え方を変えて整理整頓をさせるようにするのはとても難しい。少なくとも一朝一夕にはできないことです。同様に「答案を美しく整えよう」といったところで、それに共鳴してくれる人は少ないのです。

話はそれますが、

建築士の友人がいて、耐震チェックに色々な家にいくそうです。たくさんの家に行ってみて、「立派な家ほど、家の中が片付いていることがわかった」と言っていました。

もちろん「家が大きいから収納スペースがある」「家の中がごちゃごちゃしているお金持ちの人もいる」と意見があるのはわかっていますが、私は友人の意見がとても興味深く思いました。

ちなみに私もまず答案を2秒見て、いい点なのか悪い点なのか判断できてしまっています。そして名前を見て「やっぱり」。採点してみて「やっぱり」。たまに名前を見て劇的な変化に感動を覚えることがあります。

感性の問題なので、受け入れられる人にしか受け入れてもらえないのはわかっていますが、本心では生徒みんなに考え方を、感じ方を変えてもらいたいと思っています。

知識を整え、かたちを整え、心を整える

ミスを完全に0にすることはできませんが、整えることでミスを減らし、整えることで乱れに気付いて修正する事ができます。

あなたは、この道を、ともに歩んでくれるでしょうか。

お問い合わせ

田原市の学習塾リーディングエッジのホームページはここをクリック

【お問い合わせはこちら】をクリックするとお問い合わせフォームが開きます。

おすすめの記事