塾の様子 反省はしましたか 2025年1月14日 期末テストが終わって、順位が出て、反省や振り返りはしたでしょうか。 「こう勉強したら、成果が出るだろう」そう考えてそれぞれが勉強してくれたと思いますが、結果はどうだったでしょうか。もし思い通りの結果が出なければ、「成果が出ると思っている勉強法」がずれている可能性があるので、変えていかなくてはなりません。 想定した結果...
塾の様子 センター模試の報告 2024年10月31日 本日、高校2年生の初めてのセンターマーク模試がありました。 先ほど、生徒から「数学が75%取れました!」とうれしい報告がありました。 その子は約1か月半前は18%だったのです。それが30、40、50、60と取れるようになっていき、模試では70%を超えてきました。 もしかしたら、平均点が高かった可能性も否定はできません...
塾の様子 50%以上が400点 2024年8月31日 まだ全員の点数を聞けたわけではありませんが、この塾の生徒全員の50%以上が400点を取ってくれました。 入塾試験をして生徒の選別をしているわけでもないのに、生徒の半分以上が400点を超えるというのはすごいと思います。みんなよくやってくれました。私は今回一番仕事量が多く感じたので、今回のテストは絶対いいだろうな、とは思っ...
塾の様子 反抗期を抑える方法 2024年5月29日 模試を返しながら、生徒と面談しています。 話すといろいろ気づきがあり、こういう時間を大切にしていきたいです。 時間をおいてはなすと、思考の変化に気づいたりして、そういうのがあると変わったなとうれしくなります。 ある子と話していて、「今反抗期?」と尋ねたら、「反抗期は中1のときに来たんですけど、あまりに母が強くて、こり...
塾の様子 漢字練習 2024年5月29日 勉強できる子が、漢字ひとつひとつを確認しながら勉強しているのを確認しました。 最近3日連続でお寿司屋さんにいったこともあり、「まるで寿司職人だ!」なんて思ってしまいました。仕事が丁寧で美しいです。丁寧で美しい仕事からは美味しいお寿司が生まれますし、テストでは、まさに言葉通りの桁違いの素晴らしい点数が生まれるのだと思いま...
保護者向け 無意識の行動 2024年5月27日 私は、感情の起伏は激しい方だとは自認しているのですが、注意したり、怒ったりはしないほうだと思います(それがいい悪いは別にして。タイプ的な話です)。塾でも怒ったことはありません。たぶん。 ちょうど今日、学芸会の振替休日で息子が朝から学童にいっていたのですが、学童の先生から「言うこと聞かなくて迷惑だから迎えに来てください...
塾の様子 通知表 2024年5月21日 今日で1学期が終わり、通知表が渡されました。 娘も通知表をもらってきて、「ほらお父さん、ここにAがあるよ」と嬉しそうにみせてきました。「おお!すごいじゃん、がんばったね!」というと通知表を持って行ってしまいました。「ここのA」以外見ていないんだけどな・・・。それに「A」しか見てないから、何がAだったのかも知らないんだよ...