雑記 本を紛失 2023年5月21日 この2カ月読書月間と自分の中で定め、たくさん本を読んできました。 買ったり、図書館で借りたり。図書館にはかなり通ったと思います。 で、これは本当に申し訳ないのですが、どうやら借りてきた本を無くしてしまったようです・・・。 常に本を携帯して移動していましたから、ふとどこかにおいてしまったのかもしれません。たぶん家のどこか...
塾の様子 私をやる気にさせるもの 2023年5月21日 今、私はやる気に満ちています。 塾の先生は先頭に立ってみんなを鼓舞していく立場ですが、それでもやっぱり生徒にやる気がみられないとテンションは下がるし、生徒がやる気だとテンションは上がります。 今私のやる気の源は2年生です。 正直に言いましょう。私は中間テストのときは2年生が不安でしかたなかった。その不安の原因の80%は...
塾の様子 期末テストに向けて滑り出しはいい感じ 2023年5月20日 テストが終われば、またすぐ次のテストのための準備です。学力の地力をつけるために、あれやこれやをやってもらっていますが今のところはいい感じです。 1回テストをやってみて、こちらがどういうことを求めているかを生徒が理解してくれたこと、そして、順位が上がる感覚がつかめたことで、「あれで順位が上がるのならば、しっかり勉強すれば...
思考 席替え理論と今日は息子の誕生日 2023年5月20日 中学の時に教務主任の理科の先生が何気なく言った言葉を、今になってもときどき思い出すことがあります。 理科の授業が始まるとき、先生が教室に入って「なんでみんな少し浮かれているんだ?」そういいました。 ある子が「次の時間に席替えがあるんです。」と答えます。 それに対して「席替えかあ。みんないい席になれたらいいな、仲のいい子...
雑記 キングオブコント 2023年5月20日 夜の仕事をしていると、テレビをみることがほとんどなくなるのですが、ダウンタウンの松本信者の私は、「ガキの使いやあらへんで」は毎週欠かさず見ています。 で、それ以外にも最近、ダウンタウンが司会を務める「キングオブコント」を見ました。(ネットで) いやーすごい。今回の大会はレベルが高すぎです。M-1の絶頂期を思わせるような...
雑記 ジムの山田さん 年下に敬語を使える人になりたい 2023年5月20日 8月に痛めた肩は未だ完治しません。痛みは小さくなっていますが、まだ痛むのです。これ、治るのかな? でももうこれ以上、怪我が治るのを待っていられないので、筋トレを再開しました。重りをかなり下げて痛みが感じないくらいの重さでやっています。 ところで、私はジムで運動する際には必ず本を携帯しています。本は好きなのですが、ただ本...
塾の様子 期末テストに向けて始動 テストは努力量が反映される 2023年5月20日 中間テストの答案が返されはじめています。 私は順位が出たときに喜びたいため、具体的な点数はまだ聞いていません。よかった?悪かった?と聞くくらいです。 テストは努力量がそのまま反映されるものです。たくさんやった人はいい点数ですし、努力が足りなかった人はいまいちな点数がつけられるだけ。今回の結果を受けて次にどう動くかが真価...