中学生向け one of themにならないようにするために 2023年10月31日 昨日の内容と関連することですが、相手にとって、自分がone of them(何人かのうちの一人)にならないようにすることは大事だと思います。特に、この人と関係を深めていきたい、と思った時に、ただの相手の知り合いの一人に自分がなってしまったら距離は縮まりにくいし、相手の印象に残りません。印象に残らなければ、いい評価がつき...
中学生向け 正当に評価されることはありません 2023年10月31日 通知表をもらって、「何でテストでいい順位とったのにこんなに内申点が低いんだ?」と思う子がいると思います。 こんなのおかしいと怒っても、その評価が覆されるわけではありませんので、素直に受け入れるしかありません。そして中学生にはまだ人生経験が浅く、わからないことかもしれませんが、認識しておかなくてはならないことは、「正当な...
雑記 カブトムシがいっぱい 2023年10月31日 この塾は、知る人ぞ知るカブトムシの採取場です。塾の外に街灯があるのですが、この街灯の色がカブトムシを呼びやすい色らしく、たくさんのカブトムシが集まります。 仕事が終わって夜遅くに外に出ると、お父さんと子供が街灯の下にいるのをよく見かけます。「カブトムシいたー??」と声をかけると「めちゃくちゃおる!!」と子供が興奮して...
思考 公文いかないもん 2023年10月31日 この夏休みから息子が通い始めた公文ですが、さっそく休みがちになっています(笑)あと、娘のそろばんも。 理由は、私が忙しくて送り迎えが難しいからです。こんなに忙しくなるつもりはなかったのですが、ありがたいことに忙しくさせていただいています。 この仕事もお客様あってのものですから、忙しさは感謝すべきことです。ありがとうござ...
雑記 スピードガンが届いた 2023年10月31日 昨日注文していたスピードガンが届きました。これでスピードアップに向けて猛特訓!といきたいところですが、ここ数日、筋トレをすると少し肩が痛むのです。寝れば治ると思っていましたが、そうではありませんでした。 この痛みは覚えがあります。昨年、肩が少しずつ痛み始め、これはトレーニングが効いている証拠だ、よし、105キロをあげる...
保護者向け 先生は分かっている 2023年10月31日 昨日は白谷でおこなわれた田原市の陸上大会の開会式をみてきました。 そう、開会式だけです。競技は見てほしくないといわれたので。見に来てほしくないものってあると思います。私は中学の時あんまり活躍する場がなかった体育大会は塾の先生に見に来てほしくありませんでした。だからその気持ちはわかるので、みに来ないでといわれたら行きま...
保護者向け 公文いくもん 2023年10月31日 「今公文習っているんですが・・・」という言葉をよく聞きます。公文って特に小学生は習って当然という位置づけなのでしょうか? 私は公文を経験したことないですし、どういうところなのかも全然知らなかったですが(計算をたくさんやる塾というイメージはある)、急に大きな興味が出てきて調べてみました。 そしたらびっくり。めちゃくちゃ...